作品と商品の違い

ネイリストの仕事って

「好きを仕事に!」 「趣味が仕事に!」

なんていう言葉があるので(うちも言っちゃってるんだけど・・・)


な~んだ、ネイルって簡単にできそう。とか

私、結構器用だし。 とか。

そこそこセルフでも上手にできるし。とか簡単に考えちゃう人が多いみたいです。



国家資格がなくても働けるので今、私はネイリストです!

って言ってもサギじゃないし、誰にもとがめられないですよ。


検定ビジネスのことは先日かきました。

検定を取得してもその持っている資格をどう活かすかが大切だよね、と書きました。


それと同じなんですが

自分好みの自分が作っていて楽しい、作って満足するのはただの作品です。

作品と違って、相手を満足させるものが商品ですよね。


技術があっても、作品を作っていて売れないのは当然のことです。


でも好きなことを、仕事にすることは大賛成。

好きなことならいくらでも努力できますよね。

でも、作品と商品を間違えたら、絶対に上手くいかない。

作品を商品にするためには、何を努力しないといけないかを

考えないと売り物にはなりません。


これが趣味にならない仕事ってことだと思います。

リラネイル

代々木・新宿 ネイルが好きな方のための月謝制のネイルスクールです。趣味からプロまでどなたでも通えます。

0コメント

  • 1000 / 1000