慣れてはいけません

「慣れ」
いい言葉でもあり、よくない言葉でもあります。

先日、カットとカラーをしに美容院に行きました。
美容師さんは10年来のおつきあいになるんですが、最近は他の美容院に浮気していたので数年ぶりに伺いました。

長いお付き合いなので、私の髪質も好みの知っていてくれてます。
でも、前髪を切って欲しいとお願いをしたら
はいはい、という感じでバサっとカットしてしまい、もうあとの祭り状態…。

私に「慣れ」ているので、慎重さがなくなり
これがいいだろう。と解釈し
切ってしまったんだと思います。

お客様との関係で「慣れ」はとても怖いものです。

お客様の中には特別扱いしてほしい方もいます。親しくなることはあっても
お金をいただく関係である以上「慣れ」てはいけません。
お客様の好みも変わったり、気分転換に違うことをしたい場合もあります。

いつも親しみの中でも慎重に。

リラネイル

代々木・新宿 ネイルが好きな方のための月謝制のネイルスクールです。趣味からプロまでどなたでも通えます。

0コメント

  • 1000 / 1000