空気の読めないネイリストにならないために

お客様とネイリストとの間。

私がネイリストだった頃とても大切していた
お客様との間。

会話も流れもすべて「間」大切です。

「間」とは会話が途切れる「間」。



これが心地悪いと短い時間も長く感じたり
ネイリストとしては印象がよくありません。

初めてお会いする方ならなおさら
その方との心地よい「間」はどんな感じかを
会話やその方の顔色、反応で確かめながら
施術していきます。

よく洋服を眺めている時に
しつこく話かけてくる売り子さんいますよね。
買いたいときなら逆に話したい、みているだけならしつこくされたくない
「しつこいな・・・」と思うってことは売り子さんは

あなたとの距離感、「間」わからないんですよね。

ネイリストでも同じ。
これは接客業なら当たり前に身につけておくべき技だと思います。



お客様との心地よい距離感と「間」で
ネイリスト自身もストレスなくお客様と
癒しの時間を提供できることが理想的ですよね。

リラネイル

代々木・新宿 ネイルが好きな方のための月謝制のネイルスクールです。趣味からプロまでどなたでも通えます。

0コメント

  • 1000 / 1000